湯河原柔友会2020年1月30日読了時間: 1分『2020年2月予定』1月は『くずし』 引き出し、八方崩しなど再確認 小技で崩す、組手で崩す、フェイントで崩すなどなど 相手をしっかり崩して、技をつくる 難しかったけど、皆でチャレンジできました(^^♪ いろいろやっている中で寝技にも崩しがある!なんて発見があったり...
湯河原柔友会2019年11月28日読了時間: 2分『2019年12月予定表』急に冬がやってきました… 体調管理、しっかりしていきたいと思います。 11月…湯河原は? たくさん試合に参加しました。 海老名大会・湯河原大会・箱根大会… とっても忙しい月ではありましたが、その分有意義な月になったのではないでしょうか...
湯河原柔友会2019年11月1日読了時間: 1分『2019年11月予定表』すっかり、秋らしくなりましたね スポーツ、学業、食欲の秋 何をするにも先的な季節です。 『10月』湯河原の子供たちは、学校での運動会向け、 ダンスにトレーニング頑張っていたとか! リレーの選手に選ばれた!なーんて、嬉しい顔もチラホラ(^^♪...
湯河原柔友会2019年9月27日読了時間: 1分『10月予定表』よーやく、涼しくなってきたでしょうか… いや…まだ暑いようね… 稽古中の『暑いぃ~』の決め台詞がだいぶ少なってきたの事実! 学業の秋!食欲の秋!柔道の秋! 湯河原頑張ります。! さて、9月 試合の続く月でしたが…頑張りました~( ;∀;)...
湯河原柔友会2019年9月1日読了時間: 1分『9月予定表』あっという間に夏休みも終わってしましました… なんとなく寂しいですね お休み中は、暑い中柔道に遊びにと充実した夏休みが送れたようです。 強くたくましくなったようなそんな気がします。 今月は秋の連戦開幕月です。 春から積んだ稽古成果をどこまで発揮できるか楽しみです。...
湯河原柔友会2019年7月29日読了時間: 1分『2019年8月予定表』暑い暑い、夏真っ盛り 暑いだけで一苦労…でも…負けちゃいけません しっかり対策して、稽古に励みましょう! 暑さで体力が奪われる夏…どんな稽古が向いているか? 今月のテーマは 『自分の技を見直し磨きをかけよう!』 自分のペースで打ち込み投げ込み、もう一度自身の技を見直して、悪...
湯河原柔友会2019年6月28日読了時間: 1分『2019年7月予定表』ジメジメ…汗のよく出る季節となりました… 熱中症対策は万全に、目配り気配り気を付けたいと思います。 さて、6月…うーん… 思ったような結果を残せませんでした… 気持ちを切り替えてばかりもいられない! 何がいけない? 何ができない(・・? 何が足りない(。´・ω・)?...
湯河原柔友会2019年5月31日読了時間: 1分『2019年6月予定表』大一番の6月を迎えます。 県大会・ひのまるキッズと湯河原柔友会のみんなが目標とする大会です。 日頃の稽古と鍛錬の成果をどこまで発揮できるか、 『全力勝負!』 頑張ってほしいです。 父兄と指導員は 『全力応援!』 と、いうわけで今月のテーマは 『全力!』...
湯河原柔友会2019年4月30日読了時間: 1分『2019年5月予定表』『自ら行動を起こす』 5月から毎週試合などが続きます! 気持ちを入れて稽古に挑みましょう! 6月には『県大会』『ひのまるキッズ』など大きな大会が続きます。 試合に向けた目標、やるべきこと、考えること、自らか考え行動に移してみよう!...
湯河原柔友会2019年3月31日読了時間: 1分『2019年4月予定表』2019年4月予定表 『一点集中!』 今月の目標は力も心も一点集中! 新期へ! 進級進学あたらた気持ちで、各々レベルアップを自覚しよう!
湯河原柔友会2019年2月26日読了時間: 1分『2019年3月予定表』『基礎稽古を徹底しよう!』 あっという間に今年も2ヶ月が過ぎ 3月へ突入です! 6年生にとっては、小学生生活の集大成の月! 各学年進級進学に向け変化(ステップアップ)の月となります。 心境の変化、身体の変化、成長期の子供たちにとっては、毎日が変化の日なのかもしれませんが、柔...
湯河原柔友会2019年1月30日読了時間: 1分2019年2月予定表『一歩踏み込む柔道』 目的目標を定めた1月 2月はそれに向けての第1歩 気持ちも、技も、すべてにおいて一歩力強く踏み込もう! 最初の踏み出しは勇気がいるもの 踏み出す心と技を身につけよう!
湯河原柔友会2018年12月24日読了時間: 1分2019年1月予定表『目的・目標を意識し、それに向けての取り組みを予定しましょう』 一年の計は元旦にあり 期待とワクワクの1月 今年はどんな年になるのかな!
湯河原柔友会2018年11月30日読了時間: 1分平成30年12月予定『気温がグンと下がります。稽古前の準備運動・柔軟体操をしっかり行うことを心がけましょう!』 見学・体験大歓迎!稽古日はいつでもOK! facebook https://www.facebook.com/yugawarajudo/ twitter...