『函南柔道会さんが出稽古へ来てくれました!』
函南柔道会さんが出稽古にきてくれました! 技匠な、ななちゃんと、元気一杯うっちー三兄弟 いつも一生懸命! 日吉先生はじめ皆様ありがとうございました😊 しかし、湯河原ちょっと元気がなかったような! お友達がきてくれたときは、いつもの百倍元気出さないとね!...
函南柔道会さんが出稽古にきてくれました! 技匠な、ななちゃんと、元気一杯うっちー三兄弟 いつも一生懸命! 日吉先生はじめ皆様ありがとうございました😊 しかし、湯河原ちょっと元気がなかったような! お友達がきてくれたときは、いつもの百倍元気出さないとね!...
2年 イサムが参戦! 結果は…2回戦敗退でした。 少し緊張があったかな… 今回は一人での参加 不安との戦いに負けてしまった。 そんな印象の大会になりました。 不安は自信がない証拠では? 試合前に結果は気にしない やってきた事やれば必ず勝てる! 自信をもって試合に挑もう!...
よーやく、涼しくなってきたでしょうか… いや…まだ暑いようね… 稽古中の『暑いぃ~』の決め台詞がだいぶ少なってきたの事実! 学業の秋!食欲の秋!柔道の秋! 湯河原頑張ります。! さて、9月 試合の続く月でしたが…頑張りました~( ;∀;)...
上溝さんの合同稽古に参加させていいただきました。 先日の大会で、話しかけいただき💦 とんとん拍子に参加が決定 本来多数いなければならいなか…湯河原は参加者5名… 急遽にもかかわらず、わがままを聞いていただきました なんとも恐縮です…💦💦💦...
連日の試合開催です。 昨日の勢いをそのまま結果はいかに⁈ 3年の部 優勝! シュウト君 やりましたー! やっと届いた… 今年に入り、真剣に取り組み頑張ってきた成果が実りました! おめでとう! そして 2年の部 第3位! イサム君...
団体戦 先鋒 イサム 次鋒 シュウト 中堅 タイセイ 副将 コウキ 大将 ユウサク 結果は三位🥉 心配をよそに、各選手本当に頑張ってくれました。 先手必勝大作戦 団体戦はチーム力 何がおこるかわかりません 組み合わせが良かったのもありますが💦...
結果 2年 イサム 1回戦敗退 3年 シュウト 準優勝! タイセイ 2回戦敗退 セイヤ 1回戦敗退 トワ 1回戦敗退 5年 コスモ 2回戦敗退 コウキ 1回戦敗退 6年 ユウサク 1回戦敗退 相模原大会へ参加してきました! 湯河原からは...
あっという間に夏休みも終わってしましました… なんとなく寂しいですね お休み中は、暑い中柔道に遊びにと充実した夏休みが送れたようです。 強くたくましくなったようなそんな気がします。 今月は秋の連戦開幕月です。 春から積んだ稽古成果をどこまで発揮できるか楽しみです。...
いつも世話になっている 湯河原町ヘルシープラザさん 畳が傷んでしまい補修を相談したところ、町と相談いただき青畳約140枚すべて補修をしていいただきました。 補修前は糸がほつれ、畳の間に隙間が出来て怪我の心配もありましたが、これで安心 かなりの費用が生じたことかと思います。...
錬成会に参加しました! 高点勝ち抜き 結果 3年 シュウト 一人目引き分け セイヤ 一人目一本負け トワ 一人目一本負け レオ 一人目一本負け 5年 コスモ 一人目一本勝ち 二人目僅差負け コウキ 一人目一本勝ち 二人目一本勝ち 三人目指導3反則負け 6年 ユウサク...
鉄人こと寺島先生をはじめ、太田先生、渋谷西の生徒さんたちが出稽古へ来てくれました! 渋谷西さんはいつも出稽古や合同稽古に伺わせていただいているクラブチームさんです。 皆強くなってました!しっかり成長してる頑張っているのがとても伝わってきました。...
『函南柔道会さんが来てくれました!』 静岡県函南町から有志5名と日吉先生が稽古へ来てくれました! 暑くて、なかなか集中力を高めることが難しいときに、出稽古は大歓迎です。 お互い緊張感もって稽古に取り組むことが出来ました。...
暑い暑い、夏真っ盛り 暑いだけで一苦労…でも…負けちゃいけません しっかり対策して、稽古に励みましょう! 暑さで体力が奪われる夏…どんな稽古が向いているか? 今月のテーマは 『自分の技を見直し磨きをかけよう!』 自分のペースで打ち込み投げ込み、もう一度自身の技を見直して、悪...
大和勇友会さんの合同稽古へ参加しました。 寝技立ち技打ち込みから乱取りまで、精一杯頑張りました。 ご一緒に参加いただいた皆様 大和勇友会の佐藤先生はじめ皆様ありがとうございました! 夏本番! 一層努力積み重ね実りの夏に! まだまだ、湯河原頑張ります!
渋谷西柔道クラブさん主催の『 渋谷西柔道クラブのかめの子練習会 』へ参加してきました! 湘南地区、鏡先生の講習会から始まり、穏やかで楽しい練習会! しかし、だんだんとボルテージも上がって最後は全力の乱取りで〆ることが出来ました!...
伊東柔道大会結果! 幼年 敢闘賞 イツキ(年長)キズナ(年中) 2年 優勝 イサム 三年 優勝 シュウト 準優勝 セイヤ 2回戦敗退 トワ 1回戦敗退 タイセイ 5年軽量 優勝 コスモ 準優勝 コウキ 6年軽量 優勝 ムサシ...
7/13(土)県柔連主催の女子柔道練習会に参加してきました。 初代皇后杯のチャンピオン森山かおり先生指導のもと年齢問わずいろんな方と練習が出来とても良い経験をさせて頂きました!
最近、成績の芳しくない、湯河原柔友会… もう稽古するしかないよね…こんな時は…そうだ、外へ出よう! はい、というわけで、出稽古です。 海老名市にある 真和柔道クラブさんへ お伺いいたしました!湯河原からは有志3名とおまけ2名で参加!いろいろとご指導いただきました。...
高点勝ち抜き 結果 5年 こうき 敢闘賞 3年 たいせい 敢闘賞 上記2名は表彰 2年 イサム 初戦一本負け 3年 せいや 初戦引き分け とわ 初戦負け 5年 こすも 初戦引き分け 6年 むさし 1勝 ゆうさく 初戦引き分け なかなか勝ちきれない…厳しい結果となりました。...
ジメジメ…汗のよく出る季節となりました… 熱中症対策は万全に、目配り気配り気を付けたいと思います。 さて、6月…うーん… 思ったような結果を残せませんでした… 気持ちを切り替えてばかりもいられない! 何がいけない? 何ができない(・・? 何が足りない(。´・ω・)?...